9月のリトリートはいつものような1DAYリトリートではなく、安曇野あたりを拠点にして上高地と戸隠神社を巡りたいと思います。上高地では大自然に触れて自分自身の意識や心を解放させ、リフレッシュさせるような感じ、戸隠神社では五社巡りをしながらしっかりと氣を感じて自分自身の中心を定めグラウンディングするような感じで行いたいと思います。
「本当の自分を生きる」時代
世の中の価値観が大きく変わる。当たり前が当たり前じゃなくなる。
そんな激動の時代を、今、私たちは生きています。
今までは誰かの指示に従って生きていればなんとかなったし、周りに合わせて無難に生きていれば良かったかも知れません。
しかし今これからは自分自身の個性を輝かせていく生き方を迫られています。
すべての物事を「自分自身で」判断し、決めていく、という時代です。
当たり前のことですが、自分の人生は自分で責任を取るということです。
それはある人にとっては不安を感じるかも知れません。
誰かを頼り、依存し、長いものに巻かれる、相手に合わせて個性を消す、不都合なことが起きたら誰かのせいにするという人生を歩んでいた人にとっては、苦しい時代になるかも知れません。
逆に、個性を際立たせ、自分らしく生きてきた人、自分で意思決定して生きようという人にとっては、とても軽やかで自由を感じるかも知れません。
そもそも自分についてなんて考えもしなかった人にとっては……どうなんでしょうか。
どっちがいいとか悪いとかなどありません。唯一絶対の正解なんてないのです。
今多くの人たちがある種の選択を迫られている時代だと感じています。
自分自身の愛をベースに生きるのか、怖れをベースに生きるのか。
選ぶのはあなた次第ですし、自分の心の反映が実際の世界を創っているということを、誰もが理解して行動を変えていく時代に入っています。
リトリートのコンセプト ~ゆるっと軽やかに。本当の自分と繋がる旅~
TAMATABIでは、「自分を見つめる。自然に触れる。開運トリップ」をコンセプトにパワースポットを訪れて自然に触れ、カードを引いて自分を見つめ、仲間たちと触れ合う中で本音に気づき、自分や他者や自然と寄り添い対話する中で、本当の自分を取り戻すための心身の浄化とエネルギーチャージ、共感できる仲間と出会える旅をお届けしています。
参加するメンバーの多くは30代から60代までと幅広い年齢層の方々ですが、年なんか関係なく、みんな自分をもっと高めていこうという意思の元に、年齢も性別も越えた魂の繋がり、愛・調和・感動・共感の繋がりで成り立っています。
リトリートをナビゲートするスタッフは、
伝える人、癒す人。見えない世界の探究者。アロハコネクター Yass
×
高い視点と感性で本音を感じて気づきをもたらす開運調律師 Noriko
新しい自分に出会いに、新しい心の扉を開きに✨開運トリップ✨に参加しませんか?
旅を楽しみながらも、人とのご縁、神様や土地とのご縁、仕事やお金とのご縁を結び直す。自分自身の浄化と再生。意識の変容をうながす余韻の長い旅です。
カードを引きながらその時々の感覚をシェアし合い、パワースポットを中心に、本当の自分と繋がる一日にしていきたいと思っています。
上高地の魅力
上高地は簡単にはたどり着けない場所です。マイカー規制もされていてシャトルバスやタクシーでしか行くことができない秘境ともいえる場所。そんな場所で待っているのは清らかな水をたたえた美しい川とエネルギーを感じられる緑、そして遠くには雪をかぶった北アルプスの美しい景色です。
この美しすぎる自然の中をハイキングしながら、心身をリフレッシュして、エネルギーを浄化解放したいと思っています。
季節は秋ですので、紅葉している美しい景色が眺められるのではないかと今からワクワクしています。私自身も20代の頃に行ったっきりでン十年ぶりに訪れる上高地ですのでとても楽しみです。
戸隠神社
神代に「天岩戸」が飛んできて今のような姿になったと伝えられている霊峰・戸隠山。その麓にあるのが戸隠神社です。戸隠神社は実は五社あります。宝光社・火之御子社・中社・奥社・九頭龍社の五社です。五社のご利益は次の通りといわれています。
宝光社→安産・厄除け
火之御子社→舞楽芸能の上達・縁結び
中社→学業成就・家内安全
奥社→開運・心願成就
九頭龍社→縁結び・水の恵み
見どころは何といっても奥社参道。隋神門からは樹齢400年の大きな杉並木が続き、杉並木が途切れると奥社と九頭龍社が現れます。
全部巡るとおそらく4時間くらいはかかるのではないかと思います。こちらも関東エリアから日帰りで行くにはちょっと厳しい距離なので、今回は2泊3日ということで上高地と併せて訪れる機会を作りました。
今回のリトリートはハイキングしたり山道を歩いたり階段を上ったりとかなり歩くと思いますので履きなれた歩きやすい靴でご参加ください。
リトリートの醍醐味
他にも時間を見ながら思い付きでふらりと立ち寄る場所があるかも知れません。
そんなインスピレーションに任せていく場所にはいつもギフトが待っています。
自分が自分であること。あなたがあなたになること。それがリトリートの効果です。
それは私が提案し追求したい「自分を知る」「本当の自分に還る」に通じるものです。
それが豊かさへの入口ですし、世界平和の入口ですし、愛と調和の世界の根源なのだと感じます。
今回はどんな仲間に出会えるのか、今から楽しみです。
リトリートの詳細
2023年9月28日(木)8:30集合
集合・解散はお申込みのあった参加者に個別にお知らせします。リトリート代 130,000円
支払方法 銀行振込、クレジットカード(PayPal経由・手数料5%)
支払期限 原則、お申し込みされてから一週間以内
募集人数 4名限定(最小催行人数2名)
お申し込み締め切り 8/31(木)まで
参加する上での契約事項をご一読ください。
お申込みをもって同意とさせていただきます。《旅行代金に含まれるもの》
・カードリーディングおよびカウンセリング代
・ナビゲート代《旅行代金に含まれないもの》
・集合場所までの交通費および解散後の交通費
・食事代
・神社参拝時の拝観料、お賽銭、授与品等
・施設入館料、利用料等